税理士の相続サイト

----会計事務所開業時のホームページ2----

税理士の相続ホームページについて考えてみます

年を追うごとに税理士事務所の相続サポートのホームページが非常に増え、競争が激化しています。

相続サイトについては、弁護士、司法書士、行政書士など様々な資格の事務所でも立上げるテーマですのでテーマ別の総数では最も多いものと言えるでしょう。

相続対策や相続発生後のお客様はどこに相談してよいか悩むようですが、一番頭に浮かびやすい資格が税理士のようです。

ただし、相続税の申告が必要かどうか分からない状況で税理士に相談しに行くのは少し気が引けるということはあるようです。

そもそも、相続税の申告が必ず必要な方は相続が発生した時点で何らかの専門家が付いていると考えられますので、ホームページから相談してくる層の方はどちらか分からない方も含まれています。

これらの方に相談してもらうにはまずどのような状況であっても最初は税理士に相談してくださいというような扉の開け方が必要です。

当然空振りもありますが、そのあたりは営業コストとお考えください。

相続対策のホームページについて

税理士の相続対策で他の資格に優位性があるのは相続対策の切り口になりますので、相続対策の専門サイトも多くあります。

ただ、相続対策をホームページから受任するというのは難易度がやや高いので、相続対策のホームページを立ち上げておいてセミナーの講師などとしても積極的に活動する、遺言を積極的に受任している弁護士とのネットワークを作るなどの努力も必要になります。

相続発生後サポートのホームページについて

税理士の場合、具体的には相続税申告業務がターゲットになりますが、冒頭で申し上げたように相続は誰に相談してよいか分かりませんし、関わる専門家の数も多いので、相続税の情報のみではなく、相続発生後の手続きについては全て触れるようにした方がユーザ目線と言えます。

税理士マターの業務以外の場合専門家を紹介できるという文言もホームページに必要です。

また、ワンストップを売りにした相続サイトは今も昔も好まれます

どこに相談してよいか分からない、いろいろなところとやり取りするのは面倒だなどの要望に対して1つの窓口で対応する内容です。

ワンストップの相続サイトについてはどの資格の方が運営することもあり得ますが、サイトの運営には手間と時間が掛かりますので、できれば運営は自分たちのネットワークの別の資格の方がやってくれればいいのにというように考えるかもしれませんが、当社の経験では司法書士か税理士の方がサイトの運営者になるのが向いていると思います。

相続サイトからの最初の相談は相続税のことが多いということを考えると税理士の方が運営するのが一番スムーズかもしれません。

レスポンシブwebデザインについて

1つのホームページをPCやスマホの機種ごとに表示を自動的に変える仕組みにレスポンシブwebデザインと呼ばれるものがあります。

以前からGoogleが強く推奨し、今では一般的になってきています。

まだスマホ対応をされていないホームページに関してましては必須の対応ですのでご検討いただければと思います。

新規でホームページを制作する場合は立ち上げ時から対応するのが一般的となっています。

上記に関連する当社商品のご説明

士業ホームページ作成コンサル型プラン(WordPress)の詳細と費用

特徴

  • レスポンシブWebデザインに対応
  • 制作時に様々なアドバイスを受けて作成する事ができます
  • 公開後はホームページの知識がなくてもご自分で編集が可能です
  • Wordpress保守管理サポートで更新やバックアップなどの難しいシステム管理はお任せ(別途費用)
  • デザイン性のあるページなどの追加が必要になった場合は簡単なものからスポットで依頼が可能です

士業ホームページ作成コンサル型プラン(WordPress)の制作実績

レスポンシブWebデザインの制作実績

税理士のホームページはわたしが担当します

取締役/WEBディレクター 加藤 忠

恐らく日本で一番多く士業のホームページをデザインしている人(当社調べ)。
日本でのインターネット創世記よりホームページをコツコツ作りはじめてかれこれ 20ウン年、紙のデザインから WEBのデザイン、更にリスティング広告の運用管理まで幅広い提案ができるのが特徴。
制作の人間ならではの、よりリアルで丁寧なご説明をさせて頂きます。

最新記事

コンテンツ作成にお悩みの士業の先生へ記事作成の考え方とヒントを書いてみました

当ページが分類されているタグ

士業のホームページ制作・管理サービスの無料相談予約受付中!

当社では、電話相談・オンライン面談(Zoom・GoogleMeet)の無料相談を実施しています。
直接会わずにお打ち合わせが可能です。お気軽にお問合せください。

士業のお客様専用ダイヤル 平日9:50〜18:50

0120-122-177

menu

ホームページ制作の
無料相談予約受付中!

無料相談・見積もり依頼はこちらから。お気軽にお問合せください。
士業のお客様専用ダイヤル
平日9:50〜18:50
0120-122-177